Diaryの最近のブログ記事

恒例の、今年読んだベスト5を選びます。

今読ミから今年、ぼくが読んだ本を評価が高い順に並べ替えたリストはコレです。


蒼穹の昴シリーズとしての評価とします。
今年はこの本のイメージが最も強いです。
全巻を通じて、全く飽きることなく読み進めることが出来ました。
全く興味のなかった清後期に興味が出た。
人名に中国語っぽくよみがなが振ってあって、読んでいくとその語感に慣れるのも気持よかったです。ユアン・シィカイとかとか。


残りは評価9が10冊(-ω-)相変わらず評価が甘いなぁ...。
今の記憶で選んでいきます。


ソフトウェア開発の難しさを改めて思い知らされる内容。関わる人にはぜひ読んで欲しい。
私が思うにチャンドラープロジェクトの一番の問題点は作るべきものが具体的に決まってない事に尽きるなと思う。しかしあの規模の開発体制を5年も個人で持たせるのはすごい。普通なら1年で潰れて消え、それが素晴らしいものであれば他の人によってやり方を変えて戻ってくるかしたはずだ。5年持たせてしまったケイパーの力が逆にプロジェクトにマイナスに作用したような気もする。
名言の宝庫だった。


小松左京氏が亡くなったと聞いてなぜか慌てて読み始めてしまった。
私の生まれる4年前発表のSF。細かな科学的な整合性がどうなのか詳しくは分からないけど、非常にリアリティがあって怖い。愚かさから3ヶ月かけてじわじわ滅んでいく人類。そして終盤、南極に生き残ったごく一部もまさかの破局が訪れるも、結末にはかすかな救いと希望。映画も観てみようかな。


くそ、やっぱり面白れ〜。ずっと話し続けられる才、スリの才、嘘を見抜く才、時間を感じる才をもつ4人組銀行強盗による話の続編。独特な言い回しで小気味の良い会話と、張った伏線が綺麗につながるカタルシスが最高です。


全ての登場人物が非常に魅力的です。人間臭い心の揺れを見せるのだけど、やはりこれはハードボイルドだと思います。非常にいい!
ミステリの翻訳は少し苦手なんですが、とても読み易かったです。続編があるらしく、楽しみです。

次点は


竜の卵 (ハヤカワ文庫 SF 468)
ものがたり 唐代伝奇 (中公文庫)
フリーランチの時代 (ハヤカワ文庫JA)
杜甫―偉大なる憂鬱
空の境界 上/中/下 (講談社文庫)

といったところでしょうか。

そうそう、今読んでいる途中でかなり面白い「スティーブ・ジョブズ2」「ボーン・コレクター」「流れ行く者」辺りが来年のランキングに入るかどうか興味深いです。

今年もあと2時間弱となりました。

読書の総括としては、今年読み終わった本は...42冊(-ω-)毎年着々と減少しています。
iPhoneのせいですね。間違いありません。

続いてダーツに関しては...ついに3年越しの目標Rt10 Aフラ超えを達成しました!
初めて乗ったときは相当うれしかったな〜。最後に月間月末Rt値を載せますが、確か7月に一度Rt11まで行っています。
絶好調だったわ〜

しかし11月中頃から金欠が激しくなり週一ペースの練習量に落ち込むと、やはりRtも低下し、今年の最後は8.88で迎えそうです。

なんか若干イップス気味になっているので、フォーム改造失敗したかな〜

以降、月毎の思い出です。

1月
@macococo と組んでMJトーナメントに初出場!ロビンは抜けたが決勝トーナメント1回戦敗退(-ω-)
雄一くんの舞台を観た。
映画ソーシャル・ネットワークを観た。
エミーズハウトー行った
MacBook Airを買った!

2月
MacBook Airが届いた!
会社のスキー・スノボ

3月
震災がありました。翌日のIRON MAIDENライブが中止。
停電が複数回あったので怖くなり、このブログや今読ミを自宅サーバからさくらに移した。

4月
自宅の住宅ローンを借り換えた。
雄一くんの舞台を観た。

5月
さくらいま先生の個展を観に行った。
@hide_yo とMJトーナメントに出場。結果は前回と同じ(-ω-)
HIBRIAのライブ行った。

6月
久々にパチスロをうちに行った。THUNDER V。負け orz
ビアンコハウトー。
雄一くんの舞台を観た。
あかぬこ合宿 in SSLログハウス。

7月
@hikapyon2 と組んでDJO横浜に出場。ロビン抜け、決勝T2回戦負け。今までで最高の結果。
KAZAの多摩川飲み会。みんなで多摩川に飛び込んだ。ちょ〜クサイ(-ω-)

8月
@guti0831 と組んでADAJクリケットセッションに出場。ロビン抜け、決勝T1回戦負け...
@hikapyon2 と組んでDJO恵比寿に出場。ロビン落ち(-ω-)会場が狭すぎて辛い...
SSLオープントーナメント。サカタさんと組んでまさかの優勝ヽ(´ー`)ノ

9月
JOY'sハウトー。ダブルスで初めて3位に!セカンドのヒロさんのお陰だが。

10月
@macococo 結婚式。懐かしい人達にたくさん会った。おめでとう。
au iPhone 4Sに変更!
前の会社の友達に案内してもらっての奈良。
CLAPPERSからDDT参加。

11月
映画1911辛亥革命、ミッション:8ミニッツを観た。
サカタさんと組んでMJトーナメント出場。残念ながらロビン落ち(-ω-)

12月
SSLダーツ部忘年会。
久々にKAZAGURUMAハウトーに参加。
@aranami2 と組んでDJO平和島。二人とも不調で残念ながらロビン落ち(-ω-)


なんか、今年は大きなイベントがほとんどない一年だったのな〜。
なんとなくカレンダーに登録し忘れているだけのイベントもありそうな気がするが。

ダーツの大会にたくさん出た。前半はほぼロビン抜けてたのに後半は全くダメ orz


最後に今年もダーツのレーティング推移を残しておきます。

1月 7.92
2月 7.89
3月 7.57
4月 7.55
5月 7.89
6月 8.85
7月 9.37
8月 10.12
9月 9.51
10月 9.54
11月 10.14
12月 10.02

後半はRt10前後をさまよってますね。去年のスタッツ考えたら雲泥の差だ!(・∀・)

だがしかし!今のRt8.88 orz
練習してないから維持できなかった(´・ω・`)

今年も後数時間となりました。

まずいつものように読書とか振り返ってみましょうかね。

今読ミによると読み終わった本は...63冊(-ω-)去年の半分以下(´・ω・`)
もちろん、この中にはマンガも含まれるので活字の本だと40冊を切ってるな。一番読んでた頃の1/3くらい。

そしてダーツ。1月のレーティングは7.58。今は7.67(-ω-)
思い起こせば5月に一瞬Rt9.00にタッチしたんだった。
しかしその後どんどん下げちゃって、10,11月にはRt5に落ちる恐怖と戦ってたな。ついこないだだけど、あの時は本当にヤバかった。
最近は、そんなに良くもないけど、少しは戻ってきたと。
しかし結局今年は何も得る物がなかったかなぁ。3日と空けずに投げてるのにな〜(´・ω・`)

月毎に思い出しながら...

1月
第一回SSLーマピオンダーツ交流会、やりましたね。
こういうのやるのは初めてだったのでグダグダな感じでしたが楽しかった。
ここからDANさんが真面目に投げ始めてAフラに行っちゃいましたね。

2月
土日になうまぴを作りました。
Scala Hack-a-thonに参加して、appengine ja nightでLTすることに。

3月
JOY'sが2チームに分かれたリーグ戦が始まりましたね。
第二回SSLーマピオンダーツ交流会、やりましたね。武蔵リーグルールでやってみたけど楽しかった。
Solr勉強会でネタないのに無理矢理しゃべりました。
appengine ja nightでLT。ひがさんとかに質問されたりしてドキっとしたw
リフ休の存在を知らず、失効間際にズザーっと取得。

4月
雄一君のお芝居を観に行きました。あとDMFのスリーブも観に行ったな。
会社ではチームリーダーとかになっちゃいましたが、全くリーダーしてないっすね
マピオンのオフィスが田町に移転しました。
映画「いばらの王」観た。

5月
大槻さんの飲み会、通称赤ぬこ会に呼ばれて初参加。楽しい飲み会。
仕事ではSolr1.4化done
JOY'sのハウトーでシングルス優勝しました。
始めてMJの応援に行って大きなダーツ大会出たいなと思った。
映画「第9地区」観た。これはグロいけど面白かった。

6月
映画「プリンスオブペルシャ」観た。
JOY'sとBBの交流会ありました。トリオスHALF-IT、チョー面白かった。

7月
ダーツ仲間と海に遊びに行きました。きゃっきゃうふふは流行語大賞にならなかったですね(笑)
映画「インセプション」観た。
雄一君のお芝居を観た。
映画「ソルト」観た。

8月
お台場ボーノのハウトーに出た。ひかりさんと組んで優勝〜♪
映画「ベストキッド」観た。
武蔵リーグ終わった。この期はほぼ出場できたけどMAXチームは下から2番目(´・ω・`)

9月
本題を節約しようと川崎市立図書館の利用開始した。
KAZAのハウトーで飲み過ぎた後、2週間禁酒して健康診断に行ったら全く問題なし!(・∀・)
映画「食べて、祈って、恋をして」観た。

10月
映画「ナイト&デイ」観た。
オジー・オズボーンのライブ!楽しかった!
始めての大きな大会DJO千葉に参加!自分ではかなり打てて楽しかった!

11月
なんとなく気が向いて勉強会に行きまくり月間。
武蔵リーグ終了。半分も参加できなかったし、チームもまた最下位を逃れたのみ(・ω・)

12月
引き続き勉強会月間。
前の会社の友達に案内してもらって京都を回ったよ。
やっとリフレッシュ休暇が取れて大連休〜

で、今に至る。

最後に今年もダーツのレーティング推移を残しておこう。

1月 7.58
2月 8.00
3月 8.25
4月 7.52
5月 7.48
6月 8.20
7月 7.61
8月 7.76
9月 6.77
10月 7.52
11月 6.59
12月 6.79

今年も去年と同じくダーツ中心の一年だった。来年もおそらく...

今年もあと数時間となりました。

そういえば、年始に今年の目標をブログに書いた覚えがあるのでちょっと見てみましょう...

  1. 趣味の開発
    何か新しいサイトをオープンする
  2. 読書
    マンガ以外の活字の本を120冊読む
  3. ダーツ
    BBフライトの後半(レーティング9に乗るくらいで)

開発なぁ。
何も作らなかった。あと4時間で作れる?作れません。今読ミはちょいちょい触ってますけどね。

読書なぁ。
今読ミをチェックしてみると、マンガを含めて126冊...。マンガもかなり読んだはずなので、おそらく70冊くらい...。去年より読んでない(>ω<)
これはiPhoneの所為と言えなくはないかもね。通勤中にiPhone触ってる時間が長かったっす。

ダーツなぁ。
はい、まだBフラっす。Rt7.5。
7月くらいにRt8.4くらいまで一気に上がって、これは余裕だと思ったのもつかの間、その後一時はRt6.3くらいまで下げて、6と7をずっと行ったり来たりしていたのですが、昨日、頑張って戻しました。今日は投げないだろうから7で年越し決定です。
もうちょっとイケると思ったんだけどなぁ。


ちょ、何も達成してね〜!!orz

そういうわけで来年は目標とか立てない。その年にできることをできるだけやるっす(笑)


えーと、他に今年あったイベントはというと...

4月 Rt7を超えたら新しいバレルを買おうと決めてて始めて超えたからAGE買ったヨ。

5月にヒブリアのライブに行ったヨ。久々のメタルライブに行ったけどめっちゃ気持ちよかった。

6月に「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を観たヨ。

8月にマピオンに転職したヨ。iPhoneを買ったヨ。あと「サマーウォーズ」を観たヨ。

9月に長らく使ってたau端末が大破して解約したヨ。なじみのダーツバーのハウストーナメントでシングルス優勝したヨ!(>ω<)

10月に幕張メッセでのLOUDPARK 09に行ったヨ!!Megadethサイコーでした!!!

12月に「アバター」観に行ったヨ。凄かった!

最後に、dartsliveのサイトからは1年で消えちゃうから今年のダーツのレーティング推移をここに残しておこう。

1月 5.69
2月 5.63
3月 6.10
4月 7.06
5月 6.91
6月 7.80
7月 7.81
8月 8.04
9月 7.35
10月 7.64
11月 6.61
12月 6.73

今年はダーツ中心の一年となりました。来年もおそらく...

紅白のぽにょを聴きながら、振り返りはココまで。

あっという間に過ぎた2008年。今年は、いろいろともっとゆっくり、じっくり、どっしり、そんな感じに生きていきたいと思います。

今年の目標。いま思いついてさっさと決めた。仕事以外ね。

  1. 趣味の開発
    何か新しいサイトをオープンする
  2. 読書
    マンガ以外の活字の本を120冊読む
  3. ダーツ
    BBフライトの後半(レーティング9に乗るくらいで)
1.は2008年サボり過ぎた趣味の開発や新しいものの学習にもっと時間を使いたいので。その成果を1年で。2.は今年より少し多めに設定。3.は本当はAフラと言いたいところだけど、今の成長曲線(直線じゃなくなった(汗))を考えて妥協(笑)ってもかなり難易度高いな。無理か。

そして、今年は楽しくいきたい。皆さんにとっても楽しい一年でありますように。

music: My Foolish Heart -- Bill Evans Trio,Walts for Debby

本屋に検索端末があるのは知っていたのだけど、自分では使ったことがなかった。

昨日会社帰りに同僚と渋谷の文教堂に寄ったのだけど、彼が探していた本がすぐには見あたらず、端末で検索してた。検索結果で在庫があることは分かったが棚番号の棚がまず探せず、やっとこさ見つけた棚にも目的の本はない。

さんざん色々と探し回ったあげく、店員にも聞いて、結局なぜか在庫なしだったようだ。

さっきLDRで巡回RSSを消化していたら

最寄りの本屋 - すぱいだー日記。

このエントリー、まるで同じ経験ですねぇ。それで早速トラックバックしつつ、私も書いていると。

検索して在庫と棚情報が出てくるとこまで見ていた分には、これは使えると思いました。その後の棚探し、本探し、あまつさえ実はない、などという体たらくはたまたまなんだろうなと勝手に思い込んでいたのですが、そうでもないのかも。

少なくとも端末のそばに店舗を俯瞰した棚の配置図は必須のような気がします。

私は本屋では、すぐに店員にあるかどうか聞くので今まで端末を使ったことがなく、昨日の経験がなかったら、トラバ先のエントリーにも注意が行かなかっただろうなと思うと、なかなか面白いななどと思ったりもしました。

とか言いつつ、これからも私は棚探し、本探しは店員に任せるつもりです(笑)

話は変わるが、去年末、転職して会社は違うのだけど5年ぶりに渋谷に戻ってきたんですが、渋谷の大型書店が軒並みなくなってしまっていて非常に残念。旭屋書店、大盛堂書店、三省堂書店、ブックファースト、みんなない。ブックファーストは旭屋書店の場所にまだある様だけど凄い縮小されていると聞いてまだ行ってない。

爪を切っていてちょっと思いついた。

前回、手の指の爪を切ったのはいつだったのかなと、すごく気になった。 しかしそんな情報は控えているはずもなく、自分の爪の伸びる速さとか、爪切りのインターバルとか知りたいと。 ある程度データがたまれば、未来を予測することもできるのですよ。次にいつ爪を切りたくなるかとかですが。

そんなわけで、爪を切ったことを記録していけるウェブサービスが欲しくなった。 おそらく検索するまでもなく、そんなサービスはないので、やはり自分で作るかなと思った。

ちょっとまて。よく考えるといつ爪を切ったかを記録するくらい、ほかの何か記録系のサービスを流用すれば良いかもしれない。 これはあれですか?まさにlife logか。

しかし、ざっとGoogleで探してみたんだけど、なんかしっくりくる物がないのである。 欲しい機能としては、

  • 行ったことを記録できる
  • 日時を記録できる
  • 分類を記録できる(タグでOK)
  • コメントを記載できる
  • プライバシー設定ができる
  • 後から検索できる

汎用的なやったことの記録。入力がしやすくて、携帯からも使えたらよりベター。

私が気づいていないだけで、なんか、もう既にありそうですよね。 でも、たくさんあるTODOアプリとは少し違う。予定でなくて結果。

ミニブログ+タグでもそれなりに実現できそうだけど、プライバシー設定ができるのがなさそう。 別に爪を切った記録はpublicでも良いけど、飲み過ぎて吐いた記録はprivateの方が良いですね。
#例が不適切か…

さらに求める機能としては分類(タグ)から、一覧を見やすく表示。 爪を切った日の一覧が、簡単にさっと確認できる。 さらに、次が何時くらいかを予測して出してくれるとかあると素敵。 まぁ、予測はある程度、定期的な行動でないと無理だとは思うが。

そんなぴったりなサービスがあれば教えてください。

ちなみに今読みは、今読んでる本を記録するためのサービスなので爪を切った日を控えることはできません。

ブログとかに良くある小さなカレンダーウィジェット。それを見たり作ったりするときに、いつも思うのだが曜日はたかだか7つしかないのに英語では省略形でも3文字も使う。

Mon, Tue, Wed, Thu, Fri, Sat, Sun

である。表組みしたら日付の欄の横が余ってしまうのです。すわ、略してやれと

M, T, W, T, F, S, S

など1文字にしてはいけない。アルファベットは26文字もあるのにTが2回、Sが2回も重複である。
これは個人的に過剰な重複っぷりと思われるのだが、如何であろうか。

ここでふっと思い出したのだが、同じクラスに同じ誕生日の人がいる確率がをご存じだろうか。
89.1%なのだそうだ。これは365日と40人という数字からすると過度に高すぎる気がするのだが、実は注目すべきは40その数ではなく、40人で構成できるペアの組み合わせの数がかなり多いためらしい。興味ある方は検索するとたくさん出てきます。生憎、私は不得意なので正確に説明できません。

しかし最初の問題はアルファベットから無作為に7つ選ぶとこんなに偏るのかだ。
森先生は「計算をする癖」が大事と言っていますが、しかし私には良くわからないのでパス(恥)

それに日本人なので漢字を使えば良いと思います。

なんか、1000円で100枚名刺作るのが流行っている様ですが、私は下手ながらも写真が趣味のひとつなので、自分で撮った写真で作るミニカードが好きです。

とは言っても、引き蘢り性でありますからそんなに配る事もなく、作る回数も大してありません。なので色々なミニカードサービスを多く使っているわけでもなく、比較サンプルはとても少ないですけど、単に私が気に入っているということで、logpaperminiCARDがお勧めです。

最初のきっかけは、友人が教えてくれたサイトオープン時の48時間無料キャンペーンで作ってみたから。コレ、かなりの太っ腹キャンペーンですよね。ただサービスの応答速度や、凝り過ぎでいささか使い勝手の悪いシステムに難があって、何回、もういいやと投げ出そうとしたか分かりません(笑) まぁタダだしという事で頑張って作ってみたのです。

あまり期待していなかったのですが、10日後くらいに送られて来た実物を見てみると、すごいハイクオリティーなわけですよ。紙質も、写真の色も素人目にはとてもいい。

かなり気に入っていて、周りの人達に配りまくりました(汗) そして切れたので先日、再注文しました。

無料キャンペーンの時は値段を特に気にしなかったので、高かったらどうしようかと思いましたが、最小セットの36枚で送料込み 1,440円。さすがに1000円100枚というわけにはいきませんが、写真付きカードとしてのクオリティーは素晴らしいので安いと思います。

注文システムの使い勝手は相変わらず良いとは言えませんが、慣れてくると入力の省略の仕方が分かって来てまずまず使えます(でも最初は本当に難しいです) キャンペーン中はひどかったサイトのパフォーマンスも、無料祭りのせいだったのか、ちゃんとその後インフラを増強したのか、かなり快適になっていました。

ちゃんとデザインされた厚紙の携帯用ケースに入り、そのうえちゃんとした梱包材に入って送られて来ます。
注文したのは7/10の深夜(日付は7/11)、メール便で届いたのが7/19夕方です。

IMGP3830.jpg余談ですが、7/16に第1回crossreviewパーティに参加したのですが、その時は全て切らしていて、まだ届いてなかった(´・ω・`) あまりこういうのに参加する機会はないし、小飼弾さんにも会えたのに会社の名刺しか持っていない罠。それも6,7枚しか持ってなくてすぐに品切れに(トホホ) これをお渡ししたかったなぁ。

logpaperのminiCARD、私のように写真好きで、そう頻繁に配る事のない方にはお勧めです。

そんな素敵なminiCARD、今読ミ開発者のを欲しい方はいませんか!?(笑)

いや、10年前に書いてたのはC++だったから、Cを書いていたのは14,5年くらい前だったりする罠。
でも、JavaやRubyで甘やかされてるから、今Cでプログラムを書き始めたら途方に暮れるだろうなぁ。

しかし、最近平日の激務で休日は寝込んでしまう事が多く、趣味の開発が出来ていなくて、よりストレスがたまる。 そうだ。Flex Builderを試用期間の間にモノにするのを忘れていた。 あとひと月くらいか。今週末はできるかなぁ。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちDiaryカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはDartsです。

次のカテゴリはEvernoteです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。