2011年12月アーカイブ

恒例の、今年読んだベスト5を選びます。

今読ミから今年、ぼくが読んだ本を評価が高い順に並べ替えたリストはコレです。


蒼穹の昴シリーズとしての評価とします。
今年はこの本のイメージが最も強いです。
全巻を通じて、全く飽きることなく読み進めることが出来ました。
全く興味のなかった清後期に興味が出た。
人名に中国語っぽくよみがなが振ってあって、読んでいくとその語感に慣れるのも気持よかったです。ユアン・シィカイとかとか。


残りは評価9が10冊(-ω-)相変わらず評価が甘いなぁ...。
今の記憶で選んでいきます。


ソフトウェア開発の難しさを改めて思い知らされる内容。関わる人にはぜひ読んで欲しい。
私が思うにチャンドラープロジェクトの一番の問題点は作るべきものが具体的に決まってない事に尽きるなと思う。しかしあの規模の開発体制を5年も個人で持たせるのはすごい。普通なら1年で潰れて消え、それが素晴らしいものであれば他の人によってやり方を変えて戻ってくるかしたはずだ。5年持たせてしまったケイパーの力が逆にプロジェクトにマイナスに作用したような気もする。
名言の宝庫だった。


小松左京氏が亡くなったと聞いてなぜか慌てて読み始めてしまった。
私の生まれる4年前発表のSF。細かな科学的な整合性がどうなのか詳しくは分からないけど、非常にリアリティがあって怖い。愚かさから3ヶ月かけてじわじわ滅んでいく人類。そして終盤、南極に生き残ったごく一部もまさかの破局が訪れるも、結末にはかすかな救いと希望。映画も観てみようかな。


くそ、やっぱり面白れ〜。ずっと話し続けられる才、スリの才、嘘を見抜く才、時間を感じる才をもつ4人組銀行強盗による話の続編。独特な言い回しで小気味の良い会話と、張った伏線が綺麗につながるカタルシスが最高です。


全ての登場人物が非常に魅力的です。人間臭い心の揺れを見せるのだけど、やはりこれはハードボイルドだと思います。非常にいい!
ミステリの翻訳は少し苦手なんですが、とても読み易かったです。続編があるらしく、楽しみです。

次点は


竜の卵 (ハヤカワ文庫 SF 468)
ものがたり 唐代伝奇 (中公文庫)
フリーランチの時代 (ハヤカワ文庫JA)
杜甫―偉大なる憂鬱
空の境界 上/中/下 (講談社文庫)

といったところでしょうか。

そうそう、今読んでいる途中でかなり面白い「スティーブ・ジョブズ2」「ボーン・コレクター」「流れ行く者」辺りが来年のランキングに入るかどうか興味深いです。

今年もあと2時間弱となりました。

読書の総括としては、今年読み終わった本は...42冊(-ω-)毎年着々と減少しています。
iPhoneのせいですね。間違いありません。

続いてダーツに関しては...ついに3年越しの目標Rt10 Aフラ超えを達成しました!
初めて乗ったときは相当うれしかったな〜。最後に月間月末Rt値を載せますが、確か7月に一度Rt11まで行っています。
絶好調だったわ〜

しかし11月中頃から金欠が激しくなり週一ペースの練習量に落ち込むと、やはりRtも低下し、今年の最後は8.88で迎えそうです。

なんか若干イップス気味になっているので、フォーム改造失敗したかな〜

以降、月毎の思い出です。

1月
@macococo と組んでMJトーナメントに初出場!ロビンは抜けたが決勝トーナメント1回戦敗退(-ω-)
雄一くんの舞台を観た。
映画ソーシャル・ネットワークを観た。
エミーズハウトー行った
MacBook Airを買った!

2月
MacBook Airが届いた!
会社のスキー・スノボ

3月
震災がありました。翌日のIRON MAIDENライブが中止。
停電が複数回あったので怖くなり、このブログや今読ミを自宅サーバからさくらに移した。

4月
自宅の住宅ローンを借り換えた。
雄一くんの舞台を観た。

5月
さくらいま先生の個展を観に行った。
@hide_yo とMJトーナメントに出場。結果は前回と同じ(-ω-)
HIBRIAのライブ行った。

6月
久々にパチスロをうちに行った。THUNDER V。負け orz
ビアンコハウトー。
雄一くんの舞台を観た。
あかぬこ合宿 in SSLログハウス。

7月
@hikapyon2 と組んでDJO横浜に出場。ロビン抜け、決勝T2回戦負け。今までで最高の結果。
KAZAの多摩川飲み会。みんなで多摩川に飛び込んだ。ちょ〜クサイ(-ω-)

8月
@guti0831 と組んでADAJクリケットセッションに出場。ロビン抜け、決勝T1回戦負け...
@hikapyon2 と組んでDJO恵比寿に出場。ロビン落ち(-ω-)会場が狭すぎて辛い...
SSLオープントーナメント。サカタさんと組んでまさかの優勝ヽ(´ー`)ノ

9月
JOY'sハウトー。ダブルスで初めて3位に!セカンドのヒロさんのお陰だが。

10月
@macococo 結婚式。懐かしい人達にたくさん会った。おめでとう。
au iPhone 4Sに変更!
前の会社の友達に案内してもらっての奈良。
CLAPPERSからDDT参加。

11月
映画1911辛亥革命、ミッション:8ミニッツを観た。
サカタさんと組んでMJトーナメント出場。残念ながらロビン落ち(-ω-)

12月
SSLダーツ部忘年会。
久々にKAZAGURUMAハウトーに参加。
@aranami2 と組んでDJO平和島。二人とも不調で残念ながらロビン落ち(-ω-)


なんか、今年は大きなイベントがほとんどない一年だったのな〜。
なんとなくカレンダーに登録し忘れているだけのイベントもありそうな気がするが。

ダーツの大会にたくさん出た。前半はほぼロビン抜けてたのに後半は全くダメ orz


最後に今年もダーツのレーティング推移を残しておきます。

1月 7.92
2月 7.89
3月 7.57
4月 7.55
5月 7.89
6月 8.85
7月 9.37
8月 10.12
9月 9.51
10月 9.54
11月 10.14
12月 10.02

後半はRt10前後をさまよってますね。去年のスタッツ考えたら雲泥の差だ!(・∀・)

だがしかし!今のRt8.88 orz
練習してないから維持できなかった(´・ω・`)

TwitterのUIが新しくなりましたね。

UIだけでなくEmbed機能も強化されているということなので、使ってみました。

一部のつぶやきだけ、リプライ元が付いてくるのの外し方が分からなかったので、前のつぶやきを省略しながら。

HerokuでRails3アプリケーションを作成するさいストレージにMongoDBを、ORMにMongoMapperを使用する場合の手順です。 #他にも方法があるかも知れませんが...

まだ、やってなかったらherokuモジュールを入れたり、Railsを入れたりアップデートしたりしときます。

$ gem install heroku
$ gem update rails

アプリケーションを生成します。MongoMapperを使うのでデフォルトのactive-recordを切っときます。

$ rails new test-app --skip-active-record
$ cd test-app
$ git init
$ git add .
$ git commit -m 'Initial commit.'

必要なモジュールを追加しましょう。

$ vi Gemfile

gem "mongo_mapper", '>=0.8.2'
gem "bson_ext"
gem "rails3-generators"
gem "rspec-rails"

$ bundle install

GeneratorにMongoMapperの設定を追加してもらいます。

$ script/rails g mongo_mapper:install test-app-db

ローカルではデフォルトのlocalhost:27017を使うとするとconfig/database.mongo.ymlは何も変える必要はありません。

接続できているか確認しましょう。

$ rails console
Loading development environment (Rails 3.1.3)
ruby-1.9.2-p290 :001 > class Hoge
ruby-1.9.2-p290 :002?>   include MongoMapper::Document
ruby-1.9.2-p290 :003?>   key :name, String
ruby-1.9.2-p290 :004?>   end
 => # 
ruby-1.9.2-p290 :005 > Hoge.create!(:name => 'Nanashi San')
 => # 
ruby-1.9.2-p290 :006 > 

mongoに直接つないでも確認してみます。

$ mongo
MongoDB shell version: 1.6.5
connecting to: test
> show dbs
test-app-db_development
> use test-app-db_development
switched to db test-app-db_development
> db.getCollectionNames()
[ "hoges", "system.indexes" ]
> db.hoges.find()    
{ "_id" : ObjectId("4ee6f1f15ce68e3de8000001"), "name" : "Nanashi San" }
> 

ローカルの接続設定ができたので、一度コミットしておきます。

$ git add .
$ git st
$ git commit -m 'local mongo setting'

次は、いよいよHeroku上でもMongoLabに繋がるようにしたいと思います。

$ heroku create
Creating warm-sunrise-3496...
 done, stack is bamboo-mri-1.9.2
http://warm-sunrise-3496.heroku.com/ | git@heroku.com:warm-sunrise-3496.git
Git remote heroku added

warm-sunrise-3496 という名前でHeroku上にアプリケーションができました。

MongoLab Add-onをアプリケーションに追加します。

$ heroku addons:add mongolab:starter
-----> Adding mongolab:starter to warm-sunrise-3496... done, (free)
       Welcome to MongoLab.

(MongoLabを使用するにはFree版を使う場合でもクレジットカードなどで課金情報を有効にしておく必要があります)

Herokuで作成したアプリケーションの設定ページを表示します。

https://api.heroku.com/myapps/warm-sunrise-3496

右上にAdd-onsというメニューがあるので、MongoLabを選択します。

Usersタブを表示して、Addボタンをクリックしアプリケーションが接続するためのユーザを登録します。

また、タブの上部に

mongodb://:@ds000000.mongolab.com:11111/heroku_app2222222

このような接続URI情報が表示されているのを確認し、config/database.mongo.yml のproductionモードにHerokuの設定を追加します。 usernameとpasswordは先ほどUserタブで追加したものです。

$ vi config/database.mongo.yml
 :
production:
  <<: *defaults
  host: ds000000.mongolab.com
  port:11111
  username: hogehoge
  password: password
  database: heroku_app2222222
 :

あと、もう一点。このままではポートの変更が効かないようで、初期化ファイルを少しだけ変更します。

$ vi config/initializers/mongo_mapper.rb

-  MongoMapper.connection = Mongo::Connection.new(mongo['host'])
  ↓
+  MongoMapper.connection = Mongo::Connection.new(mongo['host'], mongo['port'])

いよいよHerokuに送ります。

$ git add .
$ git commit
$ git push heroku master

動いたかな?

http://warm-sunrise-3496.heroku.com/

大丈夫そうです(`・ω・´)

このアーカイブについて

このページには、2011年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年11月です。

次のアーカイブは2012年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。