Movable Typeの最近のブログ記事

皆さんサクサクMovableTypeをバージョンアップしている様なので、IwazerReportもサクっとアップデート。

アップデート、非常に簡単ですね。さすがです。

MovableTypeをアップデートしたと言ってもコンテンツに何ら変わりはない訳でありまして、せっかく(?)なので、またスタイルを変更してしまいました。

前のスタイルは今読ミっぽい色にしてみたんですが、Blogとしてはトータルバランスが悪くて読みづらかった様に思うので、また白ベースの青基調なスタイルにしてみました。

電車の中でふっと思いついて、はてな認証APIを使ってMTのコメントを書けるようにしたいと思った。
MTだからPerlでプログラムを書けば出来そうだなぁと考えながら帰ってきたのだが、ちょっとググったらやはりもう存在していました。

はてなIDでMovable Type 4ベースのブログにコメントを -- Kickstart my heart

おぉ、このお方には、はてなスターの時にもお世話になっているのであった。しかもすぐ隣のエントリーだったとは。私の目は節穴だったようです。

はてなスターと同様、はてな認証でのコメントも非常に簡単に組み込めました。素晴らしい!
久しぶりの新しいおもちゃであるMovable Typeの設定ですが、なんでもできそうな気がするが、いざやろうとするとやり方がまるで分らない。

MT2の頃は自分なりにガリガリ、スタイルを書き換えて、いざとなったらPerlのソースコードをハック・・・・ハックション。風邪気味なのである。

今や最新を使っているのですよ。ピカピカの最新は4.1ベータらしいですが、まだまだ9月に出たばかりらしいピカピくらいの最新。私の知らない4年の間に、めちゃくちゃ進化して、何でもかんでも簡単になっているはずに違いないのである。何しろ4年ですから。我ながらノンビリしたユーザである事よ。

例えばサイドバーにカレンダーを出したりしたいわけなのだ。例えばサイドバーにLast.fmのブログパーツを貼ったりしたいわけなのだ。

もちろん簡単に違いないのだが、自力で調べる時間も特に今はないわけですから、時間を金で買う。書籍に頼るのが良い気がしてきた。なのでまず、Movable Typeに関する書籍を探すことにしよう。

今までのブログは少しURLを変えてそのまま置いておくだけにするつもりだったのだが、Movable Typeにはエクスポートとインポートの機能がある事を思い出した。

MT2.64→MT4.01、こんな大幅ジャンプなので、あまり期待してはおりませんでしたがやってみたところ…

まず化け化け文字のエントリーがたくさん出来て失敗。
しかしこれは当たり前である。以前のブログは EUC-JP で保存されていた。何しろ最初のエントリーが 2003/10/06 とそれなりに古いものでUTF8か慣れているEUC-JPかで悩んだ記憶がある。結局、その時はトラブったときの対応が速かろうという判断でEUC-JPを採用したのだった。
ただしその辺りから、私も公私とも徐々にUTF-8を使いだし、最近ではUTF-8以外は他システムとのやりとりにしか使わなくなって久しい。(あ、前職のPHPのプログラムは今だにSJISであったが(苦笑))
MT4はデフォルトのままインストールしたので、UTF-8なのである。直接文字化けとは関係ないが、DBもPostgreSQLからMySQLに変更した。理由はPostgreSQLを最近あまり触っていないに対してMySQLを触る機会が多いので慣れていることと、同じサーバで運用中の今読ミ がMySQLを使っており、複数のDBをメンテナンスするのも面倒だからである。そうそうphpMyAdminがあると管理も楽だという事もある。

ダウンロードしてきたエクスポートファイルをエディタで開いて、UTF-8に変換してインポートしたところ、はたしてうまくいったわけであります。

あとはいただいたコメントもちゃんと読み込まれているのだが、まず非公開になっている。これを公開して全てを再構築しないといけないようだ。新しいMTではコメントの認証が以前より断然ちゃんとしているので、ずっと悩まされていたコメントスパム、トラバスパムもこれからは少なくなってくれるはず。

結果は大成功でありました。Movable Typeのバージョンアップは楽だという結論。他のブログエンジンでもMTデータのインポートは持ってそうであるが、これほどすんなりとはいかないのではないかと思われる。

読み込んでみて思ったことは、カテゴリーの分類が気の向くままに追加してきたので結構めちゃくちゃであること。時間が出来たら整理したい。あとは前はなかったタグを付けられるようになっている。旧エントリーでもまだ結構参照されている記事があるので、それらにタグを付けると良いような気もするが、かなり大変そうである。

とりあえず一段落付いたので、これから仕事に行こうかと思います(汗)
昨日はハードなスケジュールの中、忘年会という純日本的会社行事が執り行われた関係上、今朝は朝帰りであります。
飲むとついつい時間の感覚がなくなるわけでして、気づいたら終電を逃している。気づいたときにはちょっとしまったなぁと思うだけで、話に熱中している間は楽しいので良い。

しかし人間眠くなるわけであります。特に最近は毎日ハードに働いていることもあり、4時頃になると周りの声が、ひとつ壁の向こうから回り込んでくるかのようにぼんやりとし始め、落ちている。そして今は冬なのであります。いかに店内とはいえ寝ている体は無防備でありまして、足下から冷気にやられていく。それでも起きてまた話に加わるほどの元気はないので、仕方なく寝続けるわけです。

いよいよ始発に乗って帰ろうという時間になりました。始発で帰るのは意外と辛い。大して飲んではいないが元々そんなに酒に強い方ではないので、少々頭痛がする。そして非常に寒い。スーツ(コートも着ているが)という衣類は、どうしてこうも防寒性能が低いのであろうか。やはり冬はダウンに限るわけであります。しかしスーツにダウンは何か中途半端でかっこ悪い気がする。

始発あたりの電車というものは、特に土曜は夜通し遊んで帰る者くらいしかいないのですから、空いている。空いているのはとてもいいことです。しかしながら寒い。先ほどから非常に寒いが電車に乗ってしまえば暖かいであろうと期待して乗ってみたら、大して暖かくないのです。がっかりですよ。

前置きが長くなりましたが、今までMT2.64という旧石器時代の遺物で書いてきたIwazerReportを散々いろいろと迷ったあげくに、MT4.01置き換えての初エントリーなのです。なんだか管理画面のデザインも変わっているし機能も増えていそうだしサイドにろいろ表示するのはどうするの?とかやること盛りだくさんですが、新しいIwazerReportを以前と同様ごひいきにお願いいたします。

公開したのは良いが実際にテストサイト以外で試してみとかなければね。 初代5GB iPodの鏡面側に映るA1301S。

moblog登録公開

| コメント(2)

しばらく株に夢中だったため、休暇リミットぎりぎりで完成したmoblogのためのCGIを仲間たちに公開します。カメラつきじゃない人はショップへ急げ!w

www.iwazer.com moblog 登録

カメラ付き携帯

| コメント(0)

カメラ付き携帯A1301Sに機種変更しました。目的は、Blogをどこからでも写真つきで更新する事です。
メール投稿のテストBlogで、すでに仕組み自体はうまく動くことが確認できたので、あとはこのサーバのユーザが自分のブログ用に設定できるCGIを作らなければ。
余力があれば、携帯からの更新(moblogと呼ぶらしい)用のテンプレートとかも開発したいなぁ。

コメントをエントリーに続けて出力するようにMain Indexを変えてみたが、Stylesheetもガシガシ変更することになってしまった。これではMain Indexをそのまま渡すだけで、ほかのBlogで適応してもらえない。どうしたものか。

mail2entry

| コメント(0)

なかなか、うまくいきません。

ちょいと、コードを読んでみると基本的な仕組みは


  1. 所定のアドレスに来たメールをmail2entryに流し込む(MTAの仕事)
  2. メールの内容を解析して、件名、本文、添付イメージファイルよりMTのエントリーを作成
  3. エントリーをMTのXML-RPCインターフェースを利用して追加
  4. Blogが更新されて、(゚д゚)ウマー

ということですね。

原理は分かったのだが、mail2entryがPythonで書かれているため、細かいところが良く分からない。自分で同じ事をするプログラムをPerlかJavaかC++で書きたくなってきたんですが…

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちMovable Typeカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはmobileです。

次のカテゴリはmovieです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。