iPhoneの最近のブログ記事

パズドラのモンスターレベル上げ

最初の頃は雑魚モンスターを素材にしてもどんどん強化できるので工夫しなくても大丈夫なのですが、育てているお気に入りのモンスターを進化させたあと、さらにレベルMAXまでにしようとすると、これが大変。雑魚の素材ではすぐに限界が来ます。

強化合成用キングドラゴンで上げる

モンスターを効率よくレベル上げするには、時間限定でやってくるメタドラゲリライベントを使うのが効果的です。経験値が大量に手に入るキングが、そこそこ高確率で出現しドロップします。

「キングメタルドラゴン」なら同属性の闇モンスターの強化に使えば7万5千。別属性でも5万の経験値が得られます。

少しスタミナ消費が多くなりますが、火水木光もゲリライベントがありますからそれぞれ強化したいモンスターと同じ色の強化ドラゴンを使って上げるのが効果的です。

pzdr_20130407_1.png キングサファイアドラゴン

ゲリライベントダンジョンは超メタドラ以外は時間をかければ問題ないはずです。超メタドラは消費スタミナも多いし、ボスが強敵なので強くなるまでは行かない方がいいですよ。

ゲリライベントの時間は教えてくれるサイトやアプリがあります。私はこのiOSアプリを使っています。(どうやって時間を調べてるのか私は知りませんが...

メタドラアラーム&攻略forパズドラ

追記: 最近はこっちを見ています⇢ パズドラゲリラ時間割

高い能力を持つモンスターのレベル上げは、この強化合成用ドラゴンのキング以上を使わないと実質不可能です。雑魚モンスターではコインがかかり過ぎる。

ただ、せっかくゲリラダンジョンを回ったのにキングが落ちなかったらガッカリですね。ところが通常の強化ドラゴンでも火、水、木の3色にはもう一つ良い方法があって非常に捗ります。

ペンドラ上げ

その素になるのがペンドラと呼ばれる「ホノペンドラ(火)」「ペンペンドラ(水)」「ジュペンドラ(木)」です。

ホノペンドラ ホノペンドラ

ペンペンドラ ペンペンドラ

ジュペンドラ ジュペンドラ

「塔の番竜」でランク上げをし、少しずつノーマルダンジョンを進めてモンスターを強化して「魔王の城」まで攻略できたら、ダンジョン選択メニューに「テクニカル」が追加されます。

テクニカルダンジョンの最初の3つ「豊穣の大地」「氷の大迷宮」「紅蓮街道」は、それぞれ木、水、火のペンドラが頻繁に出現します。

「魔王の城」を攻略できているレベルなので、少し厳し目ではありますがなんとかなると思います。唯一の注意点は「神化の紅面」「神化の蒼面」「神化の碧面」がまれに出現することです。非常に堅い上に攻撃を受けると9999も削ってきます。HPをそれ以上にできない場合はリーダーやフレンドに根性、半減のリーダースキル、威嚇のスキルを持つモンスターなどを連れて行って凌ぐ必要があります。

各ダンジョンの詳細な攻略方法は、有名なAppBankのダンジョン攻略ページを参照して頑張ってください。

「ペンペンドラ」を例にとって説明します。

「ペンペンドラ」を捕まえたら、おそらく同時に「バブルキメラ」や「サファイアカーバンクル」も何匹か捕まえていると思います。それらに比べたら落ちにくいですが「アイスオーガ」や「フロストデーモン」でもOK。

バブルキメラ バブルキメラ

サファイアカーバンクル サファイアカーバンクル

アイスオーガ アイスオーガ

フロストデーモン フロストデーモン

「ジュペンドラ」に、それらのどれかを2匹強化合成してすると経験値3000以上を得られるのでMAXになります。経験値3000を超えるなら、上記以外でもなんでも構わないです。

pzdr_20130407_4.png

こんどはMAXになった「ペンペンドラ」に「塔の番竜」貯めておいた「ドラゴンプラント」と、ゲリラダンジョンで貯めておいた「サファイアドラゴン」2匹を進化合成すると「サファペンドラ」に進化します。

pzdr_20130407_5.png

この「サファペンドラ」を合成に使うと、なんと4万5千の経験値を得ることができます!「キングサファイアドラゴン」の7万5千には及びませんが、キングよりは手に入れやすいので、この手順を回すことによってたくさんストックできます。ペンドラ5匹はキング3匹で同じ効果という事ですね。

「ドラゴンプラント」は「塔の番竜」で貯めた分はすぐに無くなってしまうと思いますが、とても簡単な木曜ダンジョンを何度も回れば大量にゲットできます。

木曜ダンジョンで「ドラゴンプラント」の在庫をいつも確保しておけば、狙いの色のゲリラダンジョンを自分のスタミナが許す分(今の私だと3回)回っておいて、スタミナの回復を待ちつつテクニカルダンジョンでペンドラをノーマル強化ドラの1/2個数取るまで回る。そうするとこんな感じにできあがります。

pzdr_20130407_6.png

今回はゲリラダンジョンでキングが3匹とノーマルが12匹落ちたのでサファペンドラを6匹作れました。(使ってなかった2匹あったので8匹表示されてますが)同属性の水に与えれば75000×3 + 45000×6 = 495000の経験値となりますからレベル1の「セイレーン」に全部与えたら一気にレベルMAXになって「大海の歌姫・セイレーン」に進化させる準備完了!ということですね。

ペンドラ上げをまとめると

  • 木曜ダンジョンにはできるだけ行ってドラゴンプラントをある程度在庫しておく
  • カラーのゲリラダンジョンに行ってノーマル強化合成用ドラゴンも取っておく
  • 持っている強化合成用ドラゴンと同色のテクニカルダンジョンに行ってペンドラと素材をゲット
  • 強化ペンドラを強化育成したいモンスターにまとめて素材として与えて大量レベルアップ

これを繰り返せばコインの消費をかなり節約できるはずです。テクニカルダンジョンはコインもかなり落ちるので合成費用も十分まかなえると思います。

無駄なく素材を与える

ところで各モンスターの強化にはMAXという最大値があります。

例えばレベルMAX70のモンスターで現在68だった場合に、どのくらい素材を与えれば良いんでしょうね?

偉い人が既に調べてくれていてパズル&ドラゴンズ非公式wikiの経験値テーブルから計算することができます...

しかし自分でやるのはめんどくさすぎる(笑)

そのページの最初にも紹介されてますが「ぱずどらけいけんち」がステキMAXな便利さです。iPhoneのアイコンショートカットを作ってパズドラアプリの隣に置いておくレベルです!

使い方は簡単で、強化したいモンスターをベースに選んで「パワーアップ合成の画面」を表示します。

pzdr_20130407_2.png

「現在の経験値」という表示があるので、モンスター名とその値をページに入力して検索するだけです。

pzdr_20130407_3.png

この例だと、あと18万6449の経験値が必要だと分かります。キングメタドラを使うとすると3匹以上必要だと分かります。仮に4匹以上持っている場合でも無駄な1匹を使ってしまう事がないので素材もコインも節約できる。(大成功や超成功を引いたら無駄になりますが滅多にないことですし...)

少々面倒ではありますが、素材もコインも貯めるのは大変なので、できるだけ効率よく使いたいものです。

まとめ

  • ゲリライベントに潜って強化合成用キングドラゴンを捕まえて使う
  • キングが出なくても火水木の3色ならばペンドラがある
  • 大事な素材を無駄遣いしないようあとどれだけ経験値が必要かを調べる

これで、モンスターの強化が捗るはずです!

(ある程度のレベルまでは...w)

こちらでパズドラ日記始めました( ˘ω˘)

パズドラの始め方

私は始めるのが遅かった(今年に入ってから!)ので巷に情報が溢れていて自分でブログに書くことはないよな〜と思っていました。

しかしアプリのダウンロード数はとどまるところを知らず伸びているし、これから始める人も多いはず。そして意外と初級〜中級辺りの情報はそれほどまとまっていない。

すぐにそれなりのレベルになって当たり前の知識となるから仕方ないですよね

面白くなるのはレアガチャで手に入れた高スペックモンスターをパーティーに入れられるようになる中級以降なので、それまでにやめてしまってはもったいない。

できるだけ効率よく、楽しくなる中級レベルまでたどり着きたい。私も後から知って無駄なことしてたなという事が結構あるので。

ただ、私は目的があれば同じ事を繰り返す作業があまり苦にならないタイプなので、そうでない方にはしんどいかもです(汗)

序盤

ノーマルダンジョンでは後々ずっと使えるモンスターをほとんどドロップしません。最初にもらったドラゴンと、最初に引いたレアガチャモンスターをメインで育てて行くことになります。

レアガチャで引いたモンスターがくせ者で、あまり高いレベルのモンスターだと使用コストが大きすぎて、それを入れたら他に1体しか入れられないとかになる(笑)まぁでもこの後に出てくるランク上げのためのダンジョンまでは、そのモンスターだけの力で行けたりするので楽かもしれませんが。

ドロップしないとは言っても「ウルカヌ火山」「ネプトゥ氷河」「ディメティル樹林」で各色の「コドラ」がドロップすることがあり使えます。「コドラ」は友情ガチャでもちょいちょい引けますから育てましょう。自分はそんな僥倖に出会ったことはないですが「マーメイド」や「ナーガ」もドロップすることがあるそうなので、ゲットできたら本当にラッキー。

レッドコドラ レッドコドラ

ブルーコドラ ブルーコドラ

グリーンコドラ グリーンコドラ

マーメイド マーメイド

ナーガ ナーガ

他に友情ガチャではオーガも引けますし、序盤ではかなり使えます。特にボスキャラのダメージが大きすぎて一撃死するようなシチュエーションでも、リーダースキルの根性で耐えられるので戦い方によっては少し上のレベルのダンジョンも行けるようになるので助かる。ただオーガはHPがきわめて高く回復がきわめて低いので回復が難しくなります。良くできたシステムです。

レッドオーガ レッドオーガ

ブルーオーガ ブルーオーガ

オーガ オーガ

フレンド申請ってわりとハードル高い操作ですよね。でもパズドラはお互いにとってデメリットがそれほどないのでじゃんじゃん申請しましょう。特に最初はフレンド頼みの冒険なので強そうなモンスターを持ってる人には申請しておいた方が楽しいです。

モンスターのレベル上げは、この段階では1体を集中的に育成するよりは、できるだけ同色のモンスターを複数徐々に上げる方が良いと思います。レベルが高いほど強化に必要なコインが増えるため1体を集中的に育成するにはある程度のコインが必要になりますが、まだそれほど持ってないはずです。

また、私がそうでしたが直感的にはいろいろな色を育てた方が有利な気がしますけど、このゲームのパズルの特性では同じ色で固めた方が有利なことが多い。

同色のリスクとしては画面から攻撃色が無くなるとか、あっても遠すぎて消せないなどあります。

しかし実は複数色のパーティーでは複数色のドロップを消してコンボさせない限り複数攻撃にならないため毎回ショボイ攻撃になりやすいし、特に初心者にはパズルが難しいので、

  • 攻撃できる決まった色を一つ消す
  • 余裕があればあと1,2個何色でも良いのでコンボさせる

という単純なステップの繰り返しでそれなりのダメージを与えられる同色で固めるパーティーが楽です。

もうひとつのリスクとしては苦手な色のモンスターが多く出てくるダンジョンが難しくなるということがある。それを回避するために苦手がない闇や光を集めたくなりますが、闇や光は序盤に使えるモンスターがほぼ手に入らない...

仕方ないです。1色に固めるとは言っても最初からそうそう都合良く揃ってないはずなので、苦手色のダンジョンは組み替えて工夫して攻略しましょう。

友情ガチャでヴァンパイアがゲットできた人は闇パーティーを目指すと良いみたいです。先人が皆そう言ってます。ダンジョン攻略では一番楽と。

ヴァンパイア ヴァンパイア

ランク上げ

そうやってモンスターのレベルの上げながら徐々にノーマルダンジョンをクリアしていけば「巨人の塔」というダンジョンがやってきます。序盤の超重要ダンジョンです。

これも先人がみな言います。「巨人の塔」の3F「塔の番竜」を延々とやってランクを上げるべし!70くらいまで上げましょう。そのくらいまで上げないとコストが低すぎて良いモンスターを手に入れても使えない。宝の持ち腐れです。

「レッドコドラ」を進化させると最後には「メテオボルケーノドラゴン」になりますが、使用コストは15です。このレベルを5体並べようとしたら15×5=75のコストが必要で、それを超えるのはランク70からです。ドラゴンは使用コストが少ない方(だから序盤にも最適)なので、これくらいで済みますが神タイプは25〜必要でコストが高くないと使えません。

レッドコドラ レッドコドラ

メテオボルケーノドラゴン メテオボルケーノドラゴン

土日はスタミナ消費1/2なのでスタミナを使い切る前にランクアップし続けられとても効率的。土日でなくてももちろん大丈夫です。飽きたら少しずつノーマルダンジョンを進めながら基本「塔の番竜」ぐるぐる。

これはおまけですが「塔の番竜」では「ドラゴンプラント」というモンスターがちょいちょい落ちるので、モンスターBOXが許す限り取っておきます。これは後で高レベルモンスターの強化の時にとても捗ります。その他はレベル上げの素材にしたりレベル上げにも使えないような雑魚は売ってしまう。

ドラゴンプラント ドラゴンプラント

「塔の番竜」ではコインも平均3000獲得できるので、低レベルのモンスターを強化しているだけならコイン不足になることもないと思います。

魔法石の使い方

魔法石はイベント中にログインすると1日1個もらえたり、ダンジョンをクリアする度に1個もらえたり、サーバダウンのお詫びにもらえたりして、使わなければ貯まってきます。

ただ最初はレアガチャで使えるモンスターをゲットしたい気持ちをぐっとこらえて、モンスターBOXの拡張に使います。レアガチャで良いのを引いても、まだ簡単には強化・進化させられない。

また、ダンジョンクリアのコンティニューで使うのはやめた方が良いです。序盤ダンジョンではそうそうおいしいドロップはないので負けたら諦めたほうが無難です。スタミナが回復するのを待ってもう少しモンスターを強化したり、そのダンジョンに効果的なスキルを持つモンスターを連れて行ったりしてやり直した方が良い。

ランクが70くらいになって魔法石に余裕があればレアガチャを引いてみて、使えるモンスターをゲットしていきましょう。ハズレを引く可能性を下げたければ、できるだけイベント中のフェスを狙って引いた方が良いですよ。特に狙っているモンスターが出やすいフェスをやっているときは少々突っ込んでも良いのではないでしょうか。

無課金には全然こだわらないし、本当に面白いので必要ならば課金して買っても良いと思います。

私は友達がレアガチャ引いて良いのを出したら、誘惑に負けて引くことが多いですが(爆)

長くなってきたので、モンスターのレベル上げは次回に

※モンスター画像とリンク先は「パズル&ドラゴンズ非公式wiki」を使わせてもらってます

現在、こちらでパズドラ日記始めました( ˘ω˘)

iPhone5が発表されてLTE、テザリングと夢が広がりんぐですが7.5GBを超えると制限がかかってしまう。現在iPhoneでどのくらい通信してるのか気になったので見てみました。

「設定」→「一般」→「使用状況」→「モバイルデータ通信の使用状況」

IMG_2321.jpg

前回のリセット日付2011/10/16はこのiPhoneを買った日っぽいです。一回も統計情報をリセットしていない。奇しくも今日は9/17でちょうど11ヶ月が経過したところなので、18.4GB/11ヶ月=1.67GB/月

iPhone使ってるだけでそれだけの転送量になってるのですね。これには家やカフェでWi-fiで通信した分は含まれていませんから、LTE十分速いからWi-fi使を使わない(微妙に使えないWi-fiスポットを捕まえてしまった時のイライラ感はかなり嫌ですからね)なんて選択をしちゃうと更に増える。

私はそれほどハードな使い方はしていないように思いますから、Macをつないでテザリングしたら相当気をつけないとすぐに7.5GB行ってしまいますね。

Titanium Studioでの実機転送が失敗する原因としてApple Developer ConnectionアカウントのプロフィールでFirst Name、Last Nameに日本語の名前を設定してしまったために起こるものがあります。

そして、このプロフィール名はApple IDの設定では変えられないのです。orz

そのままプロビジョニングプロファイルを作るとキーに日本語が含まれるものができてしまい、Titaniumのビルドスクリプトが変換に失敗して落ちてしまいます。

[INFO] One moment, building ...
Traceback (most recent call last):
  File "/Users/iwazawa/Library/Application Support/Titanium/mobilesdk/osx/2.1.1.GA/iphone/builder.py", line 1604, in 
    main(sys.argv)
  File "/Users/iwazawa/Library/Application Support/Titanium/mobilesdk/osx/2.1.1.GA/iphone/builder.py", line 724, in main
    dist_name = dequote(args[7].decode("utf-8"))
  File "/System/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/lib/python2.7/encodings/utf_8.py", line 16, in decode
    return codecs.utf_8_decode(input, errors, True)
UnicodeDecodeError: 'utf8' codec can't decode byte 0x89 in position 0: invalid start byte

回避方法を調べようとネットで検索をかけるとDeveloper Centerのサポートに名前を変更してもらうというのしか出てこないのですが、Xcodeでは別に日本語だって問題ないわけですしRubyMotionも適切にエンコードした文字列を指定しておけば大丈夫。なのでTitaniumのビルドスクリプトが対応していないだけだと思います。

落ちている箇所のソースコードを見てみると

vi ~/Library/Application\ Support/Titanium/mobilesdk/osx/2.1.1.GA/iphone/builder.py

723  :
724  dist_name = dequote(args[7].decode("utf-8"))
725  :

ちゃんとUTF-8でデコードしてるのにおかしいな?と調べてみたところ、引数としてShift_JISが渡ってきてました。

パラメータとして渡す元を変えるのが正しい修正方法の気がしますが、とりあえずすぐにビルドしたかったので

722  :
723  args[7] = args[7].decode("shift_jis").encode("utf-8") # <---コレ
724  dist_name = dequote(args[7].decode("utf-8"))
725  :

直前にこんな風な変換を追加してやると、無事成功しましたヽ(´ー`)ノ

ここ数日、検索からぴよ盛りで「ぴよ盛り100までの攻略方法」に来てくれる方が激増しているので、その後も少し書いておくと、この地道な方法で120までは行けました。

IMG_2206.PNG

しかしもう数ヶ月前の事で、あいにくスクリーンショットも取り忘れててどの程度の盛り方だったのか分からないです。

久しぶりに自己記録を更新しておくかと思い1回やってみたところ...90に届かない(-ω-) 細かな調整に練習が必要そうです。

ただ、感触としてはぴよ盛り100までの攻略方法で丁寧にやれば130は超えられるかな〜と思ってます。

ひとつTipsを追加しておきます。目標にしてた数に到達して、もうこれ以上少しでもさわると崩れる!という状況で、まだたくさんぴよこが残っている場合、GIVE UPボタンを押して終了しても大丈夫です。そこまでの記録をキープして終わることができます。下手に捨てようとしてうっかり崩してしまっては目も当てられませんから使っていきましょう。

私はほとんどステージ1しかやってないので、その後増えているステージでは、それぞれ独自の攻略方法があったりするのでしょうね。

また上を目指してがんばるか!

#しかしトップの401匹って何事...

最近iPhoneで脱獄せずにテザリングできる系の話を連続で目にしました。仕組みは

  • ProxyとなるJavaScriptプログラムやアプリをiPhoneで起動
  • MacでアドホックWi-Fiネットワークを作成しiPhoneからWi-Fi接続
  • Macでの通信をiPhoneのSOCKET Proxyを介して行う

という事のようです。

もちろんそんなアプリがAppleに承認されるはずはないですし、最近話題になったアプリはこっそりw、JavaScriptプログラムを使用するものは運営会社のサーバを介するので気持ち悪い上にちょっぴり良くない話もあって、ちょっとなーというところです。

仕組みは分かってるのだから開発者たるもの自分で作れば良いじゃないか!普通の人にはテザリングするためだけにApple Developer Connectionの年間$80は高いでしょうが、どうせ既に払ってる訳ですし(笑)

よし、作るか!と思ったと同時に同じ事を考える人はたくさんいそうと思いつきGitHubで「ios tethering」で検索したらあった(・ω・)

https://github.com/PetroEkos/iOSTether

ソースコードがあるのでよからぬ事をしててもコードを読めば分かるネ!ざっと見た限り見知らぬところに情報を送ったりしてはいないようです。

追記:上記のリポジトリなくなってますネ...検索したら別のが見つかりましたが同じものかどうかまだ確認しておりません...https://github.com/FossilizedCarlos/iOSTether

ProxyアプリをiPhoneで起動

早速コンパイルして起動してみましょう。

プロジェクトをXcodeで開いたらiPhoneを接続しておもむろにRun。

そうするとiPhoneでProxyアプリが起動します。

image2012081501.png

Getting Startedというボタンを押すと接続する手順が書いてありますのでその通りにやります、がせっかくなので日本語で手順を紹介しておきます。

MacでアドホックWi-Fiネットワークを作成

  • 「システム環境設定>ネットワーク」を開いて「Wi-Fi」を選択します
  • 「ネットワーク名」プルダウンを開いて「ネットワークを作成...」を選択します
  • 「ネットワーク名」に適当な名前、後はデフォルトでOKなので「作成」します

ただ、CAFEとかで使うならセキュリティーを付けておいた方が良いかもしれません。

iPhoneでの設定

  • iPhoneの「設定」を開いて「Wi-Fi」から先ほど作ったアドホックネットワークを選択します
  • Tetheringアプリを開いてスタートをクリックします

Macのプロキシ設定

  • 「システム環境設定>ネットワーク>詳細...>プロキシ>SOCKS プロキシ」を選択します
  • 「SOCKSプロキシサーバ」にアプリの画面に表示されているIPアドレスとポート番号を入力して「OK」ボタンをクリックします
  • 「適用」ボタンをクリックします

確認

iPhone経由で接続できていれば、Tetheringアプリの画面のステータスが通信によって更新されると思います。

もし何も動かない場合は、他に使用しているネットワーク接続を切断してみてください。有線LANやEMobileなどです。

これで、ブラウザなどでどこかページ(もちろんココでも!w)にアクセスすればiPhoneの3Gネットワーク経由で表示されるはずです。

私はauのiPhone 4Sを使っていますが、WEBページのブラウジングなら全く問題ないスピードに感じます。

ダウンロードがauより速いSoftBankの回線(もちろん電波が強いところに限りますがw)ならばもっと快適なのではないかと思います。

端末としての機能ではないので、アプリがバックグラウンドに回ると動作しません。従ってテザリング中はiPhoneを使えないです。

また、キャリアが認めている方法ではない事は確かなので、パケット数の上限を超えて帯域制限をかけられたりしないよう、使用方法や時間に注意した方が良いと思います。

あと、やはりアドホックWi-Fiネットワークはセキュリティをかけた方が良いでしょうね。iPhoneで接続するのが少し面倒ですが。

Siriさんと話せると聞いて昨日帰ってから話題のiOS5.1にアップデートしたのですが、アップデートが正常に終了してからの

  1. 初期設定(Wi-Fiの設定までしかない...)
  2. 設定終了画面で完了のボタン(Siriの設定が表示されないまま終了に)
  3. 一瞬通常表示
  4. アップルマーク
  5. 1.に戻る

という無限ループから抜けられないバグに捕まりました(-ω-)

Twitterで嘆いたところココを教えてもらった。 iOS5.1の林檎ループから抜け出せる方法が発見か? : iPhoneちゃんねる

au iPhoneなのでFaceTimeとか無理だわ〜と思ってたら記事のコメントの7さん

  1. iCloudからiPhoneを探すでリモートロック
  2. iPhoneのロック中画面で普通にロック解除
  3. iCloudからリモートロック→解除→リモートロック→解除、を数回くりかえしたところ、Siri設定画面が表示される(Siriを使用しないを選択しました)
  4. 設定完了画面でiPhoneを使用するを選択したところホーム画面が表示された

これでイケた!!!!ヽ(´ー`)ノ Siriの設定画面が出てきたときはキタ!と思った。

チョ〜焦りました〜(>ω<)


iPhoneに入れてるアプリの中で、連絡先にアクセスしているアプリが分かるMac用のツールAdiOSをかけてみました。

ndiv/All   App Name    App filename
A   050plus 050 plus 3936.ipa
A   ally    ally 1.1.1.ipa
A   ATOK Pad    ATOK Pad 4.0.0.ipa
A   Bump    Bump 2.5.8.ipa
A   Compath.me  Compath.me 1.2.ipa
A   Dictation   Dictation 2.0.17.ipa
A   Evernote    Evernote 4.0.2.ipa
A   Facebook    Facebook 3410.ipa
A   Facebook    Facebook 4100.0.ipa
A   foursquare  foursquare 3.0.2.ipa
A   Gmail   Gmail 1.1.0.ipa
A   Google  Google 0.9.1.ipa
A   Google  Google 1.0.1.ipa
A   Google Earth    Google Earth 6.1.0.ipa
A   HootSuite   HootSuite 2.1.2.ipa
A   iBooks  iBooks 2.0.ipa
A   Instagram   Instagram 2.0.7.ipa
A   LINE    LINE 1.7.0.ipa
I   MakeME  MakeME 1.3.0.ipa
A   mixi    mixi 9.1.ipa
A   Path    Path 2.0.3.ipa
A   Path    Path 2.0.5.ipa
I   Photosynth  Photosynth 1.0.0.ipa
I   Photosynth  Photosynth 1.1.2.ipa
A   Simplenote  Simplenote 3.1.12.ipa
A   Simplenote  Simplenote 3.1.8.ipa
A   Skype   Skype 3.6.97.ipa
A   Snapeee Snapeee 1.1.5.ipa
A   Snapeee Snapeee 1.2.2.ipa
I   SoundHound  SoundHound 4.2.ipa
A   Tumblr  Tumblr 2.0.5.ipa
I   TuneWiki    TuneWiki 3.2.235.ipa
A   Tweet ATOK  Tweet ATOK 3.3.1.ipa
I   Ustream Ustream 2.2.1.ipa
A   Yammer  Yammer 4.0.0.141.ipa
A   いつもNAVI   いつもNAVI 4.0.1.ipa
A   はてなココ はてなココ 1.3.5.ipa
A   dig ドリランド 1.0.4.ipa
A   ロケタッチ ロケタッチ 2.2.0.ipa
A   ロケタッチ ロケタッチ 2.2.6.ipa
Done.

For more information, see www.veracode.com/blog/2012/02/adios-say-goodbye-to-nosy-iphone-apps

連絡先には関係なさそうなアプリでもいくつかアクセスしてます。

既にiPhoneからは削除しているアプリもあるので、Macに同期したアプリ全てが対象になっているみたいです。

ただしアクセスしているからと言って、どこかのサーバにアップしているかどうかまでは分からないため慌てるなという事です。

気になる様なら、これは使わないという判断を各自ですればいいですね。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちiPhoneカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはiOSです。

次のカテゴリはiTunesです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。