Snow LeopardでEmacs 24をBuildしてみた

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近、RubyやScalaを書くことが多く、メインのエディタがすっかりEmacsに戻っています。

ただEmacsを使い始めてからIMにGoogle日本語入力を使うようになりました。

というのもATOKではEmacsでShiftキーを使用する記号が全角で入れられなかったからです。

しかし、やはりIMはATOKが使いたい。TwitterやBlogを書くとき明らかに変換ストレスがATOKの方が少ないです。 #三国志の武将の名前などGoogle日本語入力の方が楽な場合もありますけど(笑)

少し調べてみたら、有名な問題のようで http://github.com/downloads/typester/emacs/fix-shiftmodifier-with-ime.patch これを当てると解消されるということらしい。

さっそく、今最新のEmacs 23.3aをGnuのページからダウンロードしてビルドしてみると

$ curl -O http://ftp.gnu.org/pub/gnu/emacs/emacs-23.3a.tar.gz
$ curl -O https://github.com/downloads/typester/emacs/fix-shiftmodifier-with-ime.patch
$ tar zxvf emacs-23.3a.tar.gz
$ cd emacs-23.3
$ patch -p1 < ../fix-shiftmodifier-with-ime.patch
$ ./configure --with-ns --without-x
$ make bootstrap
 :
0x105000000 (sz:   0x5bff/0x7f8000)
0x10067e000 (sz:        0/  0x1000)
--- Load Commands written to Output File ---
Writing segment __PAGEZERO       @        0 (       0/0x100000000 @          0)
Writing segment __TEXT           @        0 (0x1db000/0x1db000 @ 0x100000000)
Writing segment __DATA           @ 0x1db000 (0x368000/0x368000 @ 0x1001db000)
        section __program_vars   at 0x1db000 - 0x1db028 (sz:     0x28)
        section __nl_symbol_ptr  at 0x1db028 - 0x1db038 (sz:     0x10)
unexec: unrecognized section name in __DATA segment
make[2]: *** [bootstrap-emacs] Error 1
make[1]: *** [src] Error 2
make: *** [bootstrap] Error 2

なにやら一筋縄ではいかなそうなエラーです orz

仕方なく開発版の24を取ってきてみると、Shiftキーパッチの箇所はどうやら修正されているようで、ダメもとでビルドしてみた。

$ git clone git://git.savannah.gnu.org/emacs.git
$ cd emacs
$ ./autogen.sh
$ ./configure --with-ns --without-x
$ make bootstrap
$ make install
$ open nextstep/Emacs.app

(autogen.shするときautoconfとautomakeが古いと言われたのでそれもビルドしました)

無事成功ヽ(´ー`)ノ

予想通りATOKで全角記号もちゃんと入力できます。

あと.emacsで設定していたwindow-systemによる位置とサイズ指定が、24では少々おかしな 動きをしたので、微調整したら使えるようになりました。

そして、なんだか動作も速い気がします。しばらく使って様子を見よう。

追記

  • window-systemでheightが大きすぎるとタイトルバーが表示領域よりどんどん上にずれてしまい、移動などができなくなるようです。
  • partial-completion-mode がなくなっているようで、.emacsで指定されているとエラーとなります。標準で (partial-completion-mode t) が指定されているのと同じ動きをするようになったようです。



バナー原稿 468×60 (110428)imp



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.iwazer.com/mt/mt-tb.cgi/573

コメントする

このブログ記事について

このページは、iwazerが2011年9月19日 19:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「分割されたApacheのログをマージする。This program merge divided Apache log.」です。

次のブログ記事は「Amazon Product Advertising API仕様変更」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。