今読ミ(imayomi)のホームのフィルタを改良しました
今まではボタンで「全て」「欲しい」「今読ミ中」「読了」を選ぶ仕様でした。

オープンしてから1年半以上経って、そろそろこれだけだと、自分の登録した本を探せなくなってきました。例えば1年前くらいに一度読むのを中断した本を、もう一度読み始めたときに探すのが大変。
そこで、フィルターを少し改良しました。

まず、場所を節約するため今までのフィルタを選択リストに変更しました。ボタンだったときの利便性を失わないように、選択変更したらすぐに実行されます。また、前は「今読ミ中」に含まれていた「進捗」がまだない状態を「未読」として分けました。
そして、さらに絞り込むためにキーワード、またはISBNによる絞込を追加しました。選択リストの隣のテキストフィールドに文字を入力して「絞込」ボタンを押すと、本のタイトルまたは著者名に部分一致する本に絞り込みます。キーワードに指定できるのは1語だけです。また、ISBNを入れれば完全一致で検索します。
選択リスト、テキストフィールドの設定内容はセッションに覚えるので、「次頁」を表示したり、「最新の今読ミ」に行って帰ってきても保持されます。(消すには自分で空にして「絞込」してください)
これからも、今読ミをよろしくお願いします!
今まではボタンで「全て」「欲しい」「今読ミ中」「読了」を選ぶ仕様でした。

オープンしてから1年半以上経って、そろそろこれだけだと、自分の登録した本を探せなくなってきました。例えば1年前くらいに一度読むのを中断した本を、もう一度読み始めたときに探すのが大変。
そこで、フィルターを少し改良しました。

まず、場所を節約するため今までのフィルタを選択リストに変更しました。ボタンだったときの利便性を失わないように、選択変更したらすぐに実行されます。また、前は「今読ミ中」に含まれていた「進捗」がまだない状態を「未読」として分けました。
そして、さらに絞り込むためにキーワード、またはISBNによる絞込を追加しました。選択リストの隣のテキストフィールドに文字を入力して「絞込」ボタンを押すと、本のタイトルまたは著者名に部分一致する本に絞り込みます。キーワードに指定できるのは1語だけです。また、ISBNを入れれば完全一致で検索します。
選択リスト、テキストフィールドの設定内容はセッションに覚えるので、「次頁」を表示したり、「最新の今読ミ」に行って帰ってきても保持されます。(消すには自分で空にして「絞込」してください)
これからも、今読ミをよろしくお願いします!
コメントする