2005年02月28日
■Athlon64
土曜に終わらなかった仕事を片付けるため日曜も休日出勤したのですが、思いのほか早く終わってしまった。
ずっと、家のマシンをバージョンアップしたいと思っていたので秋葉原へGO!
Athlon64 3000+とマザーボード、メモリ(PC3200 512MB×2)を買いました!
HDDはIDEのままなんで、それほどは速くならないだろうと思ってたのですが、体感ではかなり違いました。Athlon64、安いしすばらしい!
HDDもSerialATAにすると、もっと速く感じるんだろうなぁ。フフフ
コメント
新しいパソコンですかぁ,う,うらやましか〜〜.
お仕事の方は,順調ですか?
こっちは,就職活動最前線って感じです.
業種は,SEオンリーで攻めてるけど,どこの会社も
仕事をもらってきて,お客さんの満足するシステムを
つくって感じに見えるんだけど,会社の売りを発掘するにはどうしたらいいのかな?
業種の志望理由は書けるけど,会社の志望理由が
いまいちわかんないです.
研究関係で攻めてもいいけど,あんまデータマイニング
をやってる会社ってどうもなくって・・・・
是非プロのSEの意見をください.
えーーーー
ボイショーなSEですが( ゚Д゚)ナニカ?
りょーの言うとおり、ほとんどの会社は顧客の言うとおりのシステムを作るだけです。
まぁ、何が作りたいか知らないお客さんも多いので、そういう場合は大変だけど面白かったりしますが。
会社の志望理由なんてなくてよいのじゃないカナ?
研究関係は楽しそうだね。是非、そっちに行くことをお勧めします。
コメントする