2003年10月27日

カメラ付き携帯

カメラ付き携帯A1301Sに機種変更しました。目的は、Blogをどこからでも写真つきで更新する事です。
メール投稿のテストBlogで、すでに仕組み自体はうまく動くことが確認できたので、あとはこのサーバのユーザが自分のブログ用に設定できるCGIを作らなければ。
余力があれば、携帯からの更新(moblogと呼ぶらしい)用のテンプレートとかも開発したいなぁ。

投稿者 iwazawa : 16:19 | コメント (0)

au料金クリニック

au料金クリニックフラッシュ、よくできている。

投稿者 iwazawa : 12:42 | コメント (0)

ルータ障害

またもやBA8000proがルータ障害で接続ダウン。まぁその直前にメールを1通送れているので、次のWeb見るときダウンしていることに気付くまで4分くらいだったが。しかし不安定なルータだ。
あ、8/11にファームウェアが出ているのか。あててない気がするので試してみるか。

●追記

最新を直接あてても当たらない。WindowsからやろうとするとIEでもOperaでも空振りして終了。
LinuxのMozillaを使うとなぜか反応はしてくれるが、失敗しているのかバージョン表示が最新になってくれない。
もう一度、BA8000proファームウェアのページを見に行ってみると、一つ前のファームも当たっていないことに気付き、順番に当てていくと成功した。これ、どっかに書いてある?>NTT-ME
このページの最初の説明からして間違っているのが萎える…突然ハングするネットワーク機器なんて信用がおけないなぁ。ISDN時代(途中CATVのときに他メーカをレンタルしたが)からNTT-MEを使っているが品質が悪くなったか?次にルータを買うときは別のメーカを選択することにしよう。

投稿者 iwazawa : 11:01 | コメント (0)

コメントをエントリーに続けて

コメントをエントリーに続けて出力するようにMain Indexを変えてみたが、Stylesheetもガシガシ変更することになってしまった。これではMain Indexをそのまま渡すだけで、ほかのBlogで適応してもらえない。どうしたものか。

投稿者 iwazawa : 01:37 | コメント (2)

お!?先ほど見た時はコメント部もエントリーと同じ
色でしたが、今見たら変わってますね。

リンクの貼り方わかりました。
やってみたら簡単でした。
サンクス


by Rikiya 2003/10/27 21:37

IE(含コンポーネント)以外のブラウザだとおおむねうまく表示されるのだけど、IEは描画が不安定になるなぁ。IEのCSSはバグだらけらしい。


by iwazer 2003/10/28 05:15