モンスターカレンダー

« 2012年9月 »
123456789101112131415161718192021222324252627282930

2012年9月 7日アーカイブ

スントやべぇっす

| コメント(1254)

肉体改造中です。


届いた時計をUP

P9050423.JPG

4点セットです。
左から
時計
USB
footPOD
心拍数POD
です。

P9050425.JPG

スリープモードです

P9050426.JPG

FootPOD

P9050427.JPG

心拍数POD

興味深々なあなたにこれがどんな時計なのかを説明しておこう。
GPSはついてない。
Runの時間を計るのだが、その時の心拍数、消費カロリー、距離、ペース、速度
を記憶していってくれる。そしてそれをサイトへUPし、自分のRunの状況を見れる。
今後のトレーニングに役立てる。
といったものだ。今までのiPhoneのアプリ、Runmeterとの違いは心拍数だ。


で、まず、これらを生かすにはSuunto社のサイト Movescount.com に登録せねばである。
あれこれインストールせねばなのです。
ですが、これがスムーズにいかない。あれこれ試すもちゃんと動かない。
何度かチャレンジしてるうちに繋がったし、インストールされた。
そこでいろいろと諸情報を入力。
そして、試運転がてら14kmを走る。今回のテストで
・心拍数の数値は信用するとして、自分の心拍数がどれくらいなのか。
・FootPODの精度確認。
・Run時にどれを表示しておくか。(View0~6まである)
である。

結果の前にこちらを
MovescountにUPした情報だ。

mc20120906-1.jpg

後半(8km以降)、心拍数がレッドゾーン突入しっぱなしだw

mc20120906-2.jpg

すごく興味深い

では、今回のチェックの結果

・心拍数
これはいろいろ調べてもらえれば分かるが、平常時の心拍数を算出し、それをもとに最高心拍数を
算出。脂肪燃焼効率のいいゾーンや、筋肉をつけるのにいいゾーンなどがある。
結果から言うと、私の心拍数は後半上がりすぎ。前半と同じ程度にとどめておかなくてはいけない。
しかし、体感として、後半のほうが苦しくない。楽に走れる。しかもペースが5:30min/kmで
安定している。これがランナーズハイなのか。今後のデータで比較してみよう。

・FoodPODの精度
おどろくほどずれたw
上のSSで、Show details ってとこ押してSS取らなかったので見えなくなってますが、
そこには事細かな数値も上がってます。そこで歩幅を見ると1.17mでした。
で、トータル距離が12.70kmとなってた。上の上のSSは手打ちで14.0kmに書き換えた後なので、
距離が14.0kmになってます。
で、歩幅を1.28mに変更したので、次には14kmに近づくと思います。
ま、これは私の歩幅を元にした数値であり、私の足の運びも均一ではないので、8km、14kmコースを
走り、近い数値を詰めていけばそれでいいかなって思う。11月のレースの時までにはセッティングを
出したい。

・View
結局、あらゆる事が気になりポチポチ切り替えてた。その中でもやっぱ心拍数かな。
コースが頭に入ってるし、iPhoneから途中経過が耳に届くので、今何キロ?というのは
時計見なくてもわかるから。後半は心拍数で走ってた。
だけどね、夏場は夜走るんだけど、(平日は夜走るしかないんだけどねw)
時計の表示、見えねー ライト付けても走ってては読めねー

・心拍数POD
付け心地、走り心地、最初は違和感あったけど、途中から気にならなくなる。
その後に訪れる違和感w
ずり落ちるんじゃないか?って感じが止まらなかった。で、ベルトを上げようとするが、
いいポジションでがっつりはまってるし、肋骨があるから落ちない。でも胸の下のベルトが
落っこちそう感満載だ。


と、今回のテストとしては大満足の結果であった。
このサイト、他のユーザーの情報も見れるので近くの人、私を見つけたら、今度一緒に走りませんか。

あ、そうそう、このSuunto Quest 走った後にリカバリー時間を算出してくれます。
ちなみに、14km走った後のリカバリは 35時間 でした。 ということで、今日はRun お休みです^^

MTBlog50c3BetaInner

最近のブログ記事

MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 5.04