モンスターカレンダー

« 2010年1月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2010年1月22日アーカイブ

OillioMachine 3

| コメント(0)

読者のみなさん、こんにちは。
大金はたいたパソコンが、EQ2でいうと今まで使ってたパソコンのほうが
さくさく動いた パソ吉 です。

今日は、前回からの続きでBIOS設定です。

前にも書きましたが、現状では、ある程度設定し終わってます。
もちろんEQ2もスカイプも、ACTも設定済みです。

さて、BIOSでの設定で私がやりたかった事で、設定が必要な事項は
Raid0 と OC です。

まぁ、OCはのちに出来るようになるので、いろいろ調べてからとして、
Raidは物理的に2つのHDDをソフト上で1つとして扱うので
OSを入れる前に必要だと考えたわけです。

そこでやってみたことは、BIOSのストレージ設定でRaidと設定

そして、パソコンを起動。

認識しないので、動かない。

おかしいなと思い、BIOSのストレージ設定でACHI (だったかな)にして起動。

うん。立ち上がった。(OSのDVDはドライブに挿入済み)

そして、OSインストール。
 
 
 
 
この時点で、間違った方向に進んでます
 
 
 
 
そして、ドライブを確認するも、500GBのドライブ1つとDVDドライブだけ。
もうひとつのHDDを認識してません。
ここで思い出したのが、何か、処理をしてあげなければいけなかったはず。
しかし、それは、HDDを単体のドライブとして、扱う場合。
私がしたいのはRaidである。
HDD1つしか認識しないのは、放置としよう。

MBについてたCDを再度チェックし、いろいろ調べると、Raidを設定できるソフトみたいな
のがあった。インストールして、実行。

すると、なにやら、HDD2つを全部読みこむっていうか、チェックするっていうか、
何やら処理をしてました。かかった時間 3時間。その後、それを確認するのに1時間30分
すでに1つのHDDには、OSが入ってるから、をストライピングしてるのかも。
なかなか出来のいいソフトではないか。

それから、いろいろやってみるも、Raidが組めてない。
 
 
 
 
 
PC起動時に、BIOSの最初のページみたいなのが出たあとに、
HDD2台がRaidの設定になってるとのメッセージもでる。
そのあとに、なにやらが、ありません!みたいなメッセージが出る。
 
 
 
 
 
そのまま、今日まで使用しておりました。
Raidをあきらめて、OCしてみたり、SLI設定を確認したり、ラジバンダリ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
気付いたのが、今日だった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Raidを設定するには、
BIOSのストレージ設定とRaidコントローラー設定(Windows起動前に)が必要な事。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それでRaidを組むと、HDDの内容が全部消えるって事。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まだ、すべてを注ぎ込む前でよかった。
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
EQ2が思ったより動きが悪い(前のマシンのほうが、快適><)
これも、今回の内容で、若干は解消されると思う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
関係ないけど、そう信じたい
 
 
 
 
 
 
 

 
デジカメを持って帰って、次回くらいには、
パソ吉先生の手探りRaid講座
をアップします。

MTBlog50c3BetaInner

最近のブログ記事

MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 5.04