link_to_remote() はコンテンツの一部だけを書き換えるのに非常に便利ですが、href="#" になってしまう。

JavaScriptをOFFにしている場合やユーザーがマウスで右クリックして新しいウィンドウに表示したとき、また、検索エンジンのクローラにページとしてのリンク先を教えるためなどの理由で、href に適当なページのURLを書きたい事も多いです。

ひょっとして :href オプションを付ければいけるかと思い、
というふうにしてみるがダメ。
RailsのAPIを見てみると となっている。そうだ、html_options!
これで大丈夫。