2010年01月23日

OillioMachine 4

みなさん、こんにちは。
一晩でリカバリして、さらにEQ2をインストールしたけど、
相変わらずパフォーマンスは低かった パソ吉 です。

さて、手探りRaid講座

まず、最初にいっておきます。
普通は、OSを入れる前にやることです。
OS入れた後でもやる方法があるかもしれませんが、
そこは私は知りません。

1、BIOS設定


ストレージ設定を選びます。


RAID を選んでおきます。

2、Raidコントローラー


この画面だと、Raid0ができちゃってます。これは、私が、いじくりまわしたからだと思います。

この画面で クリエイト レイド ってのを選びます。
見にくいですが、今、選ばれている部分です。
(私は、デリート レイド を選び、今設定されているRaidを一旦けしてから
 Riadを設定しました。)

3、OSのインストール

4、完了

5、確認

となります。

ハードウェアとしては、HDDは 500GB×2基 積んでます。
 
 
 
 
 

おまけ画像


投稿者 yasu : 2010年01月23日 16:34
コメント